comeとgo の使い分け|「中学校で勉強する文法で英会話ができる」

こんにちは。いつもお読みいただき、誠にありがとうございます。

今回は、comeとgo の使い分けをご紹介します。

「えっ、今さら?」
と思いましたか。

もし思ったのであれば、
確認のために読んでみて下さい。

次の日本を英語にしてください。頭に浮かべてください。

あなたが自宅にいて、友達が訪ねてきた時に何ていいますか?
(1) 「お入りください。」→ 英語でどういうでしょう。

また、あなたは友達と外で待ち合わせをして自宅に連れてきた時
(2) 「中へどうぞ。」 → 英語でどういうでしょう。

(1) は、「 Please come in. 」
(2) は、「 Please go in.」

となります。違いが分かりますか?

イメージとしては、

言葉を発している人から見て、矢印がどっちに向かっているか、を考えたら
分かりやすいのではないでしょうか。

(1) は、言葉を発している人から見ると友達は自分に「向かってくる」ので
「 come 」になります。

(2) は、逆に言葉を発している人から見ると、友達は「離れていく」ので
「 go 」になります。

では、もう一つ。

例えば、あなたが自分の部屋にいて、お母さんから呼ばれたとき
「今、行く!」と返事する場合、どういうでしょう。

言葉を発している人(お母さん)から見るとあなたは
「向かっていく」ので、

「 I’m coming.」

となります。どうですか、簡単でしょ?

逆に、あなたは友達と話をしていて、帰らなければいけない時

「 I’m going. 」と言います。友達から「離れて」いきますので。

このように、言葉を発している人から見て、使い分ければ間違えないと
思います!!

今日はここまでです。

最後までお読み頂き、ありがとうございます!

__________________________

■編集後記
___________________________________

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

英会話は、中学校で習う単語や文法を駆使すればかなり通じます。
難しい単語は要りません。その辺をお伝えできればと思っています。

今年も残すところあと数週間です。
インフルエンザなどにかからないようお過ごしください。

ご感想・ご意見は、お気軽にくださいね♪
では、またお会いしましょう!!            (victorygakuin)

__________________________________

中学校で習った英文法で英会話はできます。

ご興味のある方はご登録下さい。(無料)

中学校英文法で英会話ができる!
お名前(姓)
メールアドレス(必須)
Powered by メール配信システム オレンジメール


____________________________________________________________

綾瀬・亀有・堀切・お花茶屋で英会話コースや塾をお探しの方は
http://www.victory-g-juku.jp
をチェックしてみてください。
___________________________________

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする